2024年11月17日

11月17日全日本大学選手権結果

本日の全日本大学アメリカンフットボール選手権(中四国学生関連試合分)の結果をお知らせします


全日本大学アメリカンフットボール選手権

二回戦

11月17日(日)12時02分キックオフ 14時28分終了


(ホーム)東北大学【東北代表】 対 (ビジター)広島大学【中四国代表】

会場:角田市陸上競技場(宮城県)

天候:晴れ


TEAM

東北大 14-14-14-14-計56

広島大 0-0-0-7-計7


前半、東北大学は1Qに2タッチダウンをあげてリードし、2Q序盤に追加点、終盤にもタッチダウンをあげる。

後半も東北大学が続けて追加点をあげ差をつける。

広島大学は試合終盤にタッチダウンを決めて一矢報いる。

東北大学が準々決勝に駒を進めた。



以上の結果でした



東北大学は11月24日(日)12時よりユアテックスタジアム仙台(宮城県)で行われる準々決勝(AOBA BOWL)に出場し、関西代表(第1代表)・立命館大学と対戦します。



※試合結果詳細(スタッツ等)については試合主管の東北学生連盟にお問い合わせください。
posted by 中四国学生アメリカンフットボール連盟 at 14:30| 試合関係 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月09日

11月9日全日本大学選手権結果

本日の全日本大学アメリカンフットボール選手権(中四国学生関連試合分)の結果をお知らせします

全日本大学アメリカンフットボール選手権
一回戦

11月9日(土)12時00分キックオフ 14時16分終了

(ホーム)富山大学【北陸代表】 対 (ビジター)広島大学【中四国代表】
会場:金沢市営競技場(石川県)
天候:晴れ

TEAM
富山大 0-6-3-0-計9
広島大 7-0-8-7-計22

前半、広島大がパスでタッチダウンをあげて先制。富山大もタッチダウンをあげるが、トライ・フォー・ポイントを失敗し同点ならず。
後半、広島大がタッチダウンをあげると、リードを保ったまま試合終了。
広島大は全日本大学選手権7回目の挑戦で初勝利。


以上の結果でした

広島大学は11月17日(日)12時より角田市陸上競技場(宮城県)で行われる2回戦(角田ボウル)に出場し、東北代表・東北大学と対戦します。


※試合結果詳細(スタッツ等)については試合主管の北陸学生連盟にお問い合わせください。
※スタッツについては北陸学生連盟からの提供を受けて後日中四国学生連盟ホームページ( http://www.cscaa.jp/ )にも掲載いたします。
posted by 中四国学生アメリカンフットボール連盟 at 14:18| 試合関係 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月20日

10月20日リーグ優勝決定戦結果及びリーグ順位

本日の中四国学生アメリカンフットボール
セカンドステージ・リーグ・トーナメント・決勝戦の結果及びリーグ戦順位をお知らせします

中四国学生秋季リーグ最終節 10月20日(日)

リーグトーナメント・決勝戦
会場:広島広域公園第二球技場
天候:晴れ
11時30分キックオフ 13時43分終了

TEAM
広島大 7-3-14-14-計38(優勝)
山口大 0-7-0-0-計7(2位)

リーグ優勝決定戦。
広島大学が先制タッチダウンをあげ山口大学が追い付くが、広島大学が前半終了前にフィールドゴールを決めてリードして折り返し。
後半開始のキックオフで広島大学がリターンタッチダウン、続いてタッチダウンをあげ突き放し勝利。

広島大学は3年振り21回目の優勝。
全日本大学選手権一回戦に進出。


以上の結果でした


中四国学生秋季リーグ戦最終順位(2024年)

優勝 広島大学
二位 山口大学
三位 島根大学
四位 高知大学
五位 愛媛大学
六位 山口東京理科大学


優勝した 広島大学は11月9日(土)12時から石川県・金沢市営球技場で行われる全日本大学アメリカンフットボール選手権・1回戦で北陸代表 富山大学 と対戦します。


※試合結果詳細(スタッツ等)についてはホームページもご覧下さい( http://www.cscaa.jp/ )
※本日の試合結果スタッツのホームページ掲載は翌日以降になります
posted by 中四国学生アメリカンフットボール連盟 at 14:09| 試合関係 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月12日

10月20日秋季リーグ試合結果(第六節)

本日の中四国学生アメリカンフットボール秋季リーグ戦の結果をお知らせします


中四国学生秋季リーグ第六節 10月12日(土)
リーグ上位トーナメント順位決定戦
会場:広島広域公園第二球技場
天候:晴れ
10時30分キックオフ 12時21分終了

TEAM
島根大 0-10-7-0-計17(三位)
高知大 0-0-0-0-計0(四位)

順位決定戦。
島根大が先制すると、そのままリードを保ち勝利。秋季三位となった。
高知大も健闘するが敗れて秋季四位となった。


以上の結果でした


次節はリーグトーナメント決勝戦です。

リーグトーナメント決勝戦
10月20日(日)
(第一試合)
11時30分キックオフ
(メイン側)広島大学 対 (バック側)山口大学

10月20日は第二試合として
X2リーグ(社会人ゲーム)
14時30分キックオフ
広島ホークス 対 岡山スタンディングベアーズ
も開催いたします。

※社会人ゲームは入場無料です(大学ゲームは有料です)
※当日は13時30分以降、入場口を解放します

次節もご声援よろしくお願いいたします。


※試合結果詳細(スタッツ等)についてはホームページもご覧下さい( http://www.cscaa.jp/ )
※本日の試合結果スタッツのホームページ掲載は翌日以降になります
posted by 中四国学生アメリカンフットボール連盟 at 12:32| 試合関係 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月28日

9月28日秋季リーグ試合結果(第五節・第二試合)及びリーグトーナメント次節以降の組み合わせ

本日の中四国学生アメリカンフットボール秋季リーグ戦の結果をお知らせします



中四国学生秋季リーグ第四節 9月28日(土)

リーグ上位トーナメント戦

会場:広島広域公園第二球技場


第二試合

天候:晴れ

14時00分キックオフ 16時20分終了


TEAM

広島大 0-14-14-17-計45(決勝戦へ)

島根大 0-0-6-7-計13(順位決定戦へ)


広島大が終始攻め続け勝利。

リーグトーナメント決勝へ進出した。



以上の結果でした



本日の結果にて次節以降のリーグトーナメント組み合わせが決定しました。


リーグトーナメント順位決定戦(3位4位)

10月12日(土)

会場:広島広域公園第二球技場

10時30分キックオフ

(メイン側)島根大学 対 (バック側)高知大学




リーグトーナメント決勝戦

10月20日(日)

(第一試合)

11時30分キックオフ

(メイン側)広島大学 対 (バック側)山口大学



10月20日は第二試合として

X2リーグ(社会人ゲーム)

14時30分キックオフ

広島ホークス 対 岡山スタンディングベアーズ

も開催いたします。


※社会人ゲームは入場無料です(大学ゲームは有料です)

※当日は13時30分以降、入場口を解放します



次節以降もご声援のほど、よろしくお願いいたします。



※試合結果詳細(スタッツ等)についてはホームページもご覧下さい( http://www.cscaa.jp/ )

※本日の試合結果スタッツのホームページ掲載は翌日以降になります
posted by 中四国学生アメリカンフットボール連盟 at 16:25| 試合関係 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする