2024年11月29日

2024年表彰選手発表

2024年度中四国学生リーグ、リーグ表彰選手・リーグベストイレブンを発表いたします。(選考は、各校投票による自校以外の他校の互選により投票)


最優秀選手
山口大学 QB/LB #10 木下颯人(3年生)

優秀選手
広島大学 RB #1  吉村太貴(4年生)
広島大学 WR #16 太田駿介(4年生)
島根大学 RB #10 村田康介(3年生)
高知大学 QB #18 井上大器(3年生)

最優秀オフェンスライン
広島大学 OL #77 猪凌太朗(4年生)

最優秀ディフェンスライン
広島大学 DL #77 猪凌太朗(4年生)


リーグ ベストイレブン(氏名・所属大学のみ掲載)

オフェンス部門

OL(オフェンスライン)
猪凌太朗(広島大学)
川上尚也(広島大学)
長田和之(広島大学)
竹内光(島根大学)
コニュージェレミー蓮青央(愛媛大学)

QB(クォーターバック)
丸山翔太郎(広島大学)

RB(ランニングバック)
吉村太貴(広島大学)
村田康介(島根大学)

WR(ワイドレシーバー)
小山壮太(山口大学)
太田駿介(広島大学)

TE(タイトエンド)
廣瀬悟志(広島大学)


ディフェンス部門

DL(ディフェンスライン)
猪凌太朗(広島大学)
川上尚也(広島大学)
廣瀬悟志(広島大学)
竹内光(島根大学)

LB(ラインバッカー)
村田康介(島根大学)
木下颯人(山口大学)
荒牧泰斗(広島大学)

DB(ディフェンスバック)
野元吉利(島根大学)
辻村世名(広島大学)
小山壮太(山口大学)
成田瑛輝(高知大学)


スペシャリスト部門

K(キッカー)
川上尚也(広島大学)

P(パンター)
大島峻太(広島大学)

Ret(リターナー)
成田瑛輝(高知大学)


以上のように決定しました。

学生連盟HP( http://www.cscaa.jp )では各部門リーダーも掲載致します。あわせてご覧ください。



事務局
posted by 中四国学生アメリカンフットボール連盟 at 10:00| 協会インフォ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月17日

11月17日全日本大学選手権結果

本日の全日本大学アメリカンフットボール選手権(中四国学生関連試合分)の結果をお知らせします


全日本大学アメリカンフットボール選手権

二回戦

11月17日(日)12時02分キックオフ 14時28分終了


(ホーム)東北大学【東北代表】 対 (ビジター)広島大学【中四国代表】

会場:角田市陸上競技場(宮城県)

天候:晴れ


TEAM

東北大 14-14-14-14-計56

広島大 0-0-0-7-計7


前半、東北大学は1Qに2タッチダウンをあげてリードし、2Q序盤に追加点、終盤にもタッチダウンをあげる。

後半も東北大学が続けて追加点をあげ差をつける。

広島大学は試合終盤にタッチダウンを決めて一矢報いる。

東北大学が準々決勝に駒を進めた。



以上の結果でした



東北大学は11月24日(日)12時よりユアテックスタジアム仙台(宮城県)で行われる準々決勝(AOBA BOWL)に出場し、関西代表(第1代表)・立命館大学と対戦します。



※試合結果詳細(スタッツ等)については試合主管の東北学生連盟にお問い合わせください。
posted by 中四国学生アメリカンフットボール連盟 at 14:30| 試合関係 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月09日

11月9日全日本大学選手権結果

本日の全日本大学アメリカンフットボール選手権(中四国学生関連試合分)の結果をお知らせします

全日本大学アメリカンフットボール選手権
一回戦

11月9日(土)12時00分キックオフ 14時16分終了

(ホーム)富山大学【北陸代表】 対 (ビジター)広島大学【中四国代表】
会場:金沢市営競技場(石川県)
天候:晴れ

TEAM
富山大 0-6-3-0-計9
広島大 7-0-8-7-計22

前半、広島大がパスでタッチダウンをあげて先制。富山大もタッチダウンをあげるが、トライ・フォー・ポイントを失敗し同点ならず。
後半、広島大がタッチダウンをあげると、リードを保ったまま試合終了。
広島大は全日本大学選手権7回目の挑戦で初勝利。


以上の結果でした

広島大学は11月17日(日)12時より角田市陸上競技場(宮城県)で行われる2回戦(角田ボウル)に出場し、東北代表・東北大学と対戦します。


※試合結果詳細(スタッツ等)については試合主管の北陸学生連盟にお問い合わせください。
※スタッツについては北陸学生連盟からの提供を受けて後日中四国学生連盟ホームページ( http://www.cscaa.jp/ )にも掲載いたします。
posted by 中四国学生アメリカンフットボール連盟 at 14:18| 試合関係 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする